こんにちは、ディズニーリピーターのジョンナムです。
それにしても最近の夏の異常気温はハンパないですよね><
熱中症になってしまいそうです。
そこで、今日は真夏のディズニーシーでも涼むことができる
センター・オブ・ジ・アース周辺
2019年のお盆に初めての夏ディズニーを体験して、
ダントツで一番涼める場所はここでした。
ご存じかもしれませんが、センターオブジアース周辺は洞窟になっていて日差しが入ってきません。
それで涼しいのもありますが、あきらかに冷房の効いた風が抜けています。
恐らくアトラクションの所から冷房が漏れてきているのでしょう。
おかげで冷房の効いた部屋の中にいるみたいです。
そのため、ベンチには休憩しているゲストがたくさんいます。
座れなくても快適に過ごせるので、近くを通るときは経由していけば気持ちいいですよ。
マーメイドラグーン内部
こちらは日光の影響がない室内で、アトラクションも小さなお子様が楽しめる物が多数です。
お子様連れの方は、涼む場合はここがベストでしょう。
しかし、少々暗いので自分のお子さんから目を離さないようにご注意ください。
特に「アリエルのプレイグラウンド」は広いので要注意です。迷子になってしまいます。
また、ここのお手洗いは異常に混雑しています。
子供連れが多いからでしょうね。
トランジットスチーマーライン鉄橋の下
ここはいつも空いています。
上の画像の中央にトランジットスチーマーラインの鉄橋の下です。
S・Sコロンビア号方面から風が吹き、鉄橋の下の日陰になるため涼しいです。
ゆっくり休憩するのにいいですよ♪
レストラン内部
当たり前ですがパーク内のレストラン内ならどこでも涼めます。
特におすすめは「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」の地下と「ノーチラス・ギャレー」です。
ディズニーシーでもここでしか見えない景色なので、ぜひお立ち寄りください。
びしょ濡れアクアトピア
夏限定のびしょ濡れアクアトピアのアトラクションに乗ってください。
びしょ濡れなので、当分の間涼しくいることができます^^
びしょ濡れアクアトピアは別記事でご紹介でご紹介していますのでご覧ください。
まとめ
いかがでしょうか?
当たり前の場所ばかりかもしれませんが、真夏のディズニーにはかかせない場所です。
熱中症にならないためにも、定期的に身体を冷やして水分補給してくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。