ロケーション最高!!徳島県の海陽町にある「4491Base」でキャンプしてきた

スポンサーリンク
キャンプ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさんこんにちは、徳島在住のジョンナムです。

今回は、徳島県の海陽町にあるキャンプ場「4491Base」(ししくいべーす)でファミキャンをしてきたのでレビューしていきたいと思います。

初めてのキャンプ場だったので、Googleマップの口コミなどを見て、かなり楽しみにしておりました。

天気は晴れ予報で、ラッキー♪

ではキャンプ場の詳細へLet’s GO

スポンサーリンク
スポンサーリンク

キャンプ場予約

4491ベースさんは楽天トラベルキャンプのサイトで予約します。

4491Base
国定公園内、旧宍喰漁港のオートキャンプ場。港のすぐ横で自然を満喫できます。キャンプ場でゆっくりしたり、ここをベースにマリンスポーツや周...

クレジット決済できるので便利ですね。

 

徳島市内から距離と時間はどのくらいか?

キャンプ場の住所は〒775-0501 徳島県海部郡海陽町宍喰浦古目84-33

我が家からは距離は82km。

お!意外と近いやん

到着までは2時間かかりました。

 

高速道路は途中の無料区間が少しあるくらいで、基本的に一般道で向かわないといけません。

距離の割に時間かかっちゃいます。安全運転で向かいましょう!

途中にある「リビエラししくい」

キャンプ場の少し手前に、温泉施設の「リビエラししくい」があります。

となりには刺身や干物、お弁当やパンなどを売っているお店もあります。

店内の様子はこちら

珍しい魚の刺身を販売しているので試しに買ってみました。

近隣には「ショッピング大黒」というスーパーもあります。

お酒などが豊富にあるようですが、キャンプの帰りの日曜日に行くと休みのようでシャッターが下りていました。

ちょっとした買い出しなどは、この近辺にあるお店を利用するのが良いですね。

 

4491Baseに到着

このコーンの右側から入ります。

こちらで受付をします。スタッフの方は親切丁寧なうえ、優しい話口調なので好感が持てます。

オリジナルのステッカーや、焚き火台、薪割用のクサビなどの販売もしています。

本業は鉄工所関係らしく、クオリティの高い品でした。

クサビがどれくらいの物か薪を割って試すこともさせていただきました。

フシのある堅い薪でしたが、難なく割れました。

クサビは¥3,000だったのでオススメ。

Amazonで検索してももっと高い物ばかりです。

トイレ、洗濯機、乾燥機、シャワー、洗面所

受付の裏側にトイレなどがあります。

どれもこれも、新品かと思うほどキレイです。

トイレの中には扇風機まであるので真夏でも問題ないです。

シャワーや洗濯機などはコイン式だと言っていましたが、使っていないのでレビューはできません。

これだけキレイなトイレは初めて!キレイに使わないとね♪

親子で楽しめるSUPや海鮮BBQ食材も

受付のところにSUPや伊勢海老などの海鮮BBQ食材の案内が出ています。

予約が必要なので、キャンプ場を予約した時に申し込みましょう!

 

サイト案内

ちょっと予約画面のマップだと分かりづらいので各サイトの画像を撮ってきました。

サイトA

サイトB

サイトC 我が家のスクリーンタープが邪魔ですがご容赦ください。

サイトD

サイトE

サイトF

予約の際にチェックした情報だと、A、B、Cは車の乗り入れ禁止だと書いてありました。

D、E、Fはオートサイトですので車の横づけが可能です。

一番人気はCサイトだそうです。Cサイトの前の景色はこちら↓

海水浴をするような海ではありません。

Cサイト横のコンテナにシンクがあります。

焚き火の灰を捨てる場所はシンクの間にあるペール缶に入れるようです。

横には自販機もありますよ。キャッシュレスは対応していないので小銭が必要です。

 

キャンプ場まわりの様子

入り江なので波がなく小魚がたくさんいます。熱帯魚みたいな青い魚やクラゲ、フグ、イカ、鯵もいます。

次回来るときは釣竿持参で来ようと思います。街灯の下には夜に鯵が爆釣できるそうですw

海側に行くと地磯に歩いて行けます。カメの手や巻貝が少しありました。

素潜りで伊勢海老やアワビやサザエを取るのは違法です。絶対にしないでくださいね。

 

海鮮料理屋 海賊の家

キャンプ場の入口に海賊の家という料理屋さんがあります。

手ぶらでキャンプも出来そうですね

海賊の家
徳島県全域の観光、イベント、宿泊情報の紹介。自然、歴史、グルメ、レジャーなど旅行に役立つ情報が満載!

予約が必要なので、食べたい方はお電話で予約してください。

まとめ

今回は偶然にも、貸切でしたので、Fサイト予約でしたが、Cサイトへ変更していただけました。

車の横づけなどは貸切だったためか、Cサイト利用でも何も言われず、近くに駐車する事ができました。

詳しくは、スタッフの方に問い合わせた方がいいでしょう。

また、時間を守れば、手持ち花火をすることができるので良い思い出になりますよ。

スタッフの方は土曜日だからか、受付の近くの小屋で滞在していたようです。

係員がいないのが不安な方にもいいかと思います。

レンタル品もたくさん用意されているので、キャンプ初心者でも大丈夫だし、

電源もあるので高規格キャンプ場ですね。

個人的おすすめ度 ★★★★★

貸切だったのもありますが、なにしろ設備が最上級にキレイ!!

釣りもできるし、予約すれば伊勢海老やサザエなども食べれるキャンプ場はまずないですよ!

年中無休らしいし、秋から春にかけてかなりオススメできると思います。

みなさんもぜひ「4491Base]さんでキャンプしてみてください。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました