松茸狩りにいってみた結果。松茸の取り方をご説明します。

スポンサーリンク
松茸
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、父親が松茸狩りの名人のジョンナムです。

一子相伝で松茸の生える場所を父親から教わっています。

2019年9月26日に一人で松茸狩りに行きましたが、松茸の気配すらありませんでした。

そのため、2週間ほど待ちそして今回の10月10日・・・

スポンサーリンク
スポンサーリンク

松茸発見♪

ご覧ください。毎年松茸狩りに行っていますが「心が躍る」瞬間です。

松茸が4本生えています。ちょっと写真うつりが悪く分かりづらいかもしれません。

では答え合わせです。

みなさん正解できましたか?

また松茸発見♪

これは分かりやすく2本生えています。答え合わせは不要です。

見るからにキレイな松茸でうれしいです。

これだけ松茸の傘が出ていると見つけやすいですが、毎回こんな状態ではないです。

松茸の生える場所

松茸は赤松の根本近辺に生えるそうです。

しかし、経験上「根本ではなく少し離れた場所」に何本か一緒に生えているので、1本あれば近くを探せば松茸が埋まっている可能性が高いです。

私が松茸狩りに行っている場所はきれいな形の松茸は姿を見せていません。

原因は地面に落ちた松葉の堆積が深すぎるためです。

よって姿が見えているのはほとんど傘が開いてしまった高値にならない松茸です。

毎日、同じ場所に松茸狩りに行けば傘も開かず収穫できるんでしょうが、そういうわけにもいかないですしね。

また、松茸は毎年同じ場所、もしくは同じ場所の近くに生えます。そのため生える場所をしっかり記憶しないといけません。

見えない松茸の探し方と採り方を動画で説明

見えない松茸を見つけるには地面や松葉が盛り上がった場所を見つけることです。

この動画は少し松葉が盛り上がっている場所を撮影しています。実際に目視しないと分かりづらいのですが少しだけ盛り上がっているのがわかりますでしょうか?

地面を掘るときは指を慎重に入れていかないと松茸が傷ついてしまうので注意してください。

また、松茸は木の根の周りに生えるので木の根が邪魔をしている場合があります。傷つけないよう根本まで地面を掘ってください。

無事に松茸が採れてもここで喜んではいけません。

重要なのは松茸を採るために掘った地面を元の状態に戻すことです。これを守らないと翌年松茸が生えなくなります。なので絶対に地面を元に戻してください。

動画は途中で止めていますが両手を使わないと掘れないからです。

松茸を採る場合は両手でやりましょう。

見栄えのきれいな松茸は市場に売って、曲がってしまった物や傘の開いた松茸はお世話になった人たちにプレゼントです。

少量、家族で松茸ご飯と、お吸い物で味わいましたがね♪

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました